
今年は桜の開花が恐ろしく遅かったせいでチューリップの見頃とちょっと遅咲きだった桜が上手く共演してくれました。
私は河津さくらが満開で梅も見られる時と、チューリップの見頃の時、そしてダリアとコスモスが楽しめる時が大好きで、その時には少々無理をしてもなばなの里まで出かけます。 今回は折角ですので夕食後まで園内をブラブラして夜のチューリップも楽しみました。
私は河津さくらが満開で梅も見られる時と、チューリップの見頃の時、そしてダリアとコスモスが楽しめる時が大好きで、その時には少々無理をしてもなばなの里まで出かけます。 今回は折角ですので夕食後まで園内をブラブラして夜のチューリップも楽しみました。
全てのチューリップが開花した後ろに桜が見えています。出掛けたのは四月半ば。嬉しい訪問となりました。
花広場の色とりどりのチューリップです。そして・・桜。今年は普通に桜が咲いていたらとても良い天気に恵まれあちこちに出掛けられたのですが、満開の時期と悪天候の続く時が重なってとても残念な年となりました。それでもこちらではちょっぴりラッキーな眺めを見られて気持ちが少しほっこりします。
センダイシダレという余り見慣れない桜と出会いました。
夕食後、日はすっかり落ちてライトアップされた園内は昼間より賑やかになります。
春先の鏡池はちょっと寂しいですね。
花広場の色とりどりのチューリップです。そして・・桜。今年は普通に桜が咲いていたらとても良い天気に恵まれあちこちに出掛けられたのですが、満開の時期と悪天候の続く時が重なってとても残念な年となりました。それでもこちらではちょっぴりラッキーな眺めを見られて気持ちが少しほっこりします。
センダイシダレという余り見慣れない桜と出会いました。
夕食後、日はすっかり落ちてライトアップされた園内は昼間より賑やかになります。
春先の鏡池はちょっと寂しいですね。

| ホーム |